9月18日(日)晴れ

メンバー 木村さん 南野さん 鍵本

距離 110km(60km)
時間 4時間06分(2時間)

今日は吉岡さんは国体合宿、服部さんは舞島ロード、中村はキャンプと練習に参加する人が減り、最終的に三人で練習しました。

ところで中村のキャンプで休むって何でしょうか…?

何か事情があるのかもしれませんが、何にしろ練習しなければ強くなれません。

閑話休題
今日は朝から日差しがキツく、八時の時点で気温が30度まで上がってました。
太陽が出しゃばってます。自重して欲しいものです。

走り始めて暫くは三人で走ってましたが、登りで僕がペースを上げ、そのまま独走状態に。一人で折り返し地点までいく気マンマンでいましたが、トンネル越えてからインターバル、というメニューを思い出し、内容を聞いてない事に気付きました。
一人でペースを上げる↓得意気に独走↓チョンボ←今ココ! 激しく後悔。
しかし勝手にタイム設定を決める訳にもいかず、後ろの木村さんを待ち、設定を聞き、気持ちも新たにインターバルの為に集中力を高める僕。しかしそこで重大なミスに気付く。
僕 の メ ー タ ー 時 計 が 無 い 。
他の追随を許さないチョンボクオリティ、鍵本。

お願いして木村さんに先に行ってもらい、距離を開けながらインターバル五本をやりました。

帰りは三人でペースを上げて帰りました。
最後スプリントをした際に南野さんの背中からペットボトルが飛び出した事以外は無事に終了しました。
服部さん、試合頑張って下さい。
吉岡さん、合宿頑張って下さい。
中村、少しで良いからキャンプ中も体が鈍らないように頑張って。
一回生 鍵本大地





9月18日(日) 晴れ

メンバー 吉岡

今日は、京都の国体合宿に参加しました。
最初に30周周回して、4000フラ、2000フラ、1000フラ、200スタンディングしました。

4000は、フライングですが、京産の段抜きよりはやいタイムでした。
練習で、京都のタイムとしては、あまり良いタイムではないようでしたが、バンクにあまり入っていない自分にとっては、良い練習になりました。

つきミスしたり、技術面でのミスを何度かしてしまっていたので、技術面の強化をし、スピードをつけたいです。

2回生 吉岡直哉





9月18日(日)晴れ
舞州クリテリウム
アンダー23 1位 中西さん 龍谷大学
2位 服部 京都産業大学
3位 谷岡 朝日大学

昨日、セレクションを終えてミーティングを行っていた私に朗報が舞い込んだ。
あの関西でイチニを争う舞洲クリテリウムのアンダー23のエントリーが二人だけだと。
私は宇治で木村、南野、吉岡、鍵本、中村とジャパンカップの表彰台を独占すべく、激しい練習へ繰り出そうとしていた中で、京産大の代表(?)として舞洲クリテリウムへエントリーすることとなった。
会場に到着して、まず廣浦さんがおじさんとしゃべっていた。そんな光景を横目に私はアップに励んでいたのである。

もがいている高校生の後ろに付いてみる。
が、ペースが早すぎちぎれる。 次に付いたおじさん達は良いペースで走っていたので、しばしその後方で足を回す。

心拍数が上がり、陣地に戻る最中、OB会長の永井先輩が優勝されていたので、写真に入り込み一緒に喜んでみたりしました。
そんなこんなで、レース10分前。

サインシートにサインをしたところで、アンダー23の参加者が9人になっていることを確認。
所詮、みな商品目当てでエントリーしたのだろう。そうとしか考えられない。なんせ私自身もその1人であるからだ。
私は「ガノーを宣伝するため」などと友達に言い訳しながらなんとしてでも1位の商品であるヘルメットやポンプを手に入れたいというよこしまな気持ちで心と頭がいっぱいであった。
しかしアンダー23の優勝をがっつり狙っていた私は、その瞬間に恐ろしい衝撃を受けることとなった。
ま、まさか名門瀬田工業高校卒の中西先輩がアンダー23にエントリーしていた。
突然の作戦変更。これは逃げの展開になる可能性が高く、それにどこからでも会わせられるように、臨機応変ないちどりでと。

1時48分。 レース開始後は、ローリングのためしばし亀並のペース。本スタートが切られ、2周のち、中西先輩がロケットばりのアタック!今回のレース負けたくないせんしゅNo.1の谷岡もあわせて続く。

一瞬遅れたが私もミサイルばりのアタック!もはやロケットかミサイルかどちらが早いかわからないが、とりあえず追い付く。
3人で2周ほど逃げた後、後ろから5人が合流。その中に優勝候補No.1の小渡選手が。こ、この豪華メンバーなら行ける!と確信、ペースをあげる。
中西先輩が更に激しいペースアップ! 8人…6人…5人…4人… 先頭交代を繰り返す度に減る人数。
しかしさがることのないペース。 とうとう中西先輩、小渡選手、服部の3人に。
谷岡が脱落し、喜んだのもつかの間、次のコーナーの立ち上がりで自分もちぎれる。なさけない限り。
そのまま1人で流れ込みなんとかアンダー23で2位。
昨日のセレクションで吉岡、木村と花脊での頂上決戦を行ったため、足はズタボロであったがなんとか入賞。
表彰台にガノーのバイクという使命は果たすことができず…

レースが終わってみると宇治を離れ、レースに出て逃げてみたりと刺激のある練習ができ今日はよかった。
また宇治に戻り日々の鍛練を行おう!と深く感じるのであった。
最後になりましたが今回お世話になった廣浦さん、ありがとうございました。


二回生 服部昇平